5月になりました! 今月はいろいろイベントがあります! 久しぶりのブログですが・・ 内容が充実しそうなので 頑張って報告しますね! 大きなイベントとして ひとつは・・ 主催しているワークショップの所内公演 今回は友人の作家さんに書き下ろしをお願いしたり アクションのプロに演技指導をお願いしたりと 盛り沢山です も… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月01日 続きを読むread more
芸術の秋 10月に入りましたね~! 昨日は台風で雨や風がすごくて 今日は晴天。 昔から言われる 「女心と秋の空」ってやつですね。 秋といえば・・ 食欲・スポーツ・芸術といろいろですが Konaminとしては職業柄 やっぱり芸術の秋が一番かな~ と言っても、秋だから何?という訳ではなく 月に4~5本くらいは舞… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月01日 続きを読むread more
『ことだま屋本舗☆リーディング部 』裏話② 共演者の橘U子ちゃんと 初めて会ったのが 「央華封神」というCDドラマ U子ちゃんの役は、私のペットでした(^O^) 聞くと、U子ちゃんは この頃デビューしたばかりだったそうで・・ そういう意味では、 今回公演、本当に久しぶりのガチ共演かもしれません。 その他の共演者の方も みんなスゴイんですよ~! … トラックバック:0 コメント:0 2012年08月15日 続きを読むread more
『ことだま屋本舗☆リーディング部』裏話① いよいよ、本番が近づいてきました! このイベントは、朗読劇というより かなり普段やっている仕事に近い感じです。 普通の朗読劇だと 舞台芝居と同じように 繰り返し稽古をして形を作っていきますが 今回の『ことだま屋本舗☆リーディング部』は リハも2回という少なさで・・ 実は今日が最終リハ。 後は… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月13日 続きを読むread more
『ことだま屋本舗☆リーディング部 その5』 リーディングイベントに出演します! 日程) 2012年8月17日(金)~19日(日) 会場) 新宿シアターモリエール タイムスケジュール) 17日(金)15:00~/19:00~ 18日(土)15:00~/19:00~ 19日(日)13:00~/17:00~ ※開場は各回の30分前となります。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年08月08日 続きを読むread more
6月に入りました! 梅雨が近づく季節ではありますが! Konaminにとっては 誕生日月でもあります (#^.^#) まあ、誕生日を喜ぶ年齢ではありませんが(^┰^;)ゞ 生まれた日はいくつになっても 大切であることにかわりありませんよね~ 先月は、主催しているワークショップで 所内公演があって 今回は、ショートストーリーの… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月01日 続きを読むread more
友人の 結婚式に出席しました! 今までいろいろな披露宴に出席してるんですが 今回は、劇場での結婚式でした! 下北沢本多劇場というというところで 演劇をやっている人なら その舞台に1度は立ってみたい! と思えるような有名な劇場です。 もちろん! 主役の新婦さんが劇団の主催者で その関係での式となった訳です… トラックバック:0 コメント:0 2012年01月22日 続きを読むread more
アトリエ「ん」の朗読劇 見てきました。 あっ 聞いてきました・・かな? 青二プロダクションに所属している 青二塾出身のメンバーが集まって 様々な作品に挑戦していくそうです。 今回は、2つの違ったタイプの朗読劇を 上演していました。 ひとつは語り部と セリフをしゃべる役者さんが登場するもの もうひとつは 全員… トラックバック:0 コメント:1 2012年01月18日 続きを読むread more
癒しの時間 以前のブログではなしていた・・ 5月末の舞台で使った小道具の中で 1つだけ自分の手元に残したものが・・ オシリス像のレプリカ なんか格好いいでしょ! Konamin、実は学生の頃になりたかった 職業が考古学者でね。 古代のものとか大好きだったんだ。 海外旅行に行くときも 遺跡とか、歴史の… トラックバック:0 コメント:1 2011年06月14日 続きを読むread more
「こんにちは赤ちゃん」 伊東四朗さんと三宅裕司さんの舞台です。 今回は、三宅さんの 生誕60周年記念公演だそうです。 Konaminは三宅さんが主催している劇団 SETさんの舞台が大好きで よく見にいくんですが 今回は、そのノリに伊東四朗さんや コント赤信号さんや 落語家の春風亭昇太さん ゲストとして真矢みきさんなどが出演… トラックバック:0 コメント:1 2011年06月11日 続きを読むread more
忙しい時って・・・ 美味しいものが食べたくなりますよね。 先週までの舞台の稽古の間、 稽古場の近くのお店をいろいろ開拓しまして いつも行くのが、ハンバーグのお店なんですが 中華料理店や お好み焼き屋 ここは、タレントの小池徹平君も来た事があるそうです そして、焼き肉屋と 力が付きそうなお店ばか… トラックバック:0 コメント:1 2011年06月02日 続きを読むread more
アンジュドールも 活動開始です! この震災の影響で 舞台作品なども延期を決めるところが増えています。 先日やった仕事のスタッフさんも この状況で仕事をしてていいのかなと感じるですが・・・ と言っていました。 でも、元気な私達が動く事も必要だと思います。 Konaminが主催している ワークショップアンジュドールも で… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月19日 続きを読むread more
ロングロストフレンド 舞台を見に行きました。 春は卒業、入学の季節・・ でも、舞台の季節でもあります。 舞台は1年中やってはいますが この春の時期は本当に多いんですよ! 2月から4月くらいまでは 毎週何か観てますし これからも予定がいっぱいです。 好きな舞台のチケットを取ったりもしますが 友人からの誘いも多くて 今、7~8… トラックバック:0 コメント:1 2011年03月02日 続きを読むread more
時計じかけのオレンジ 小栗旬くんが出演している舞台です 見てきました! この作品自体は スタンリー・キューブリック監督の映画として有名で Konaminも昔見たことがあるんですが、 見る世代によって感想が違う作品でもあると思います。 内容的には、 15歳のアレックスが4人組の不良グループに属し、暴力や強盗、乱暴などの犯罪… トラックバック:0 コメント:1 2011年01月04日 続きを読むread more
10月突然大豆のごとく シティボーイズさんの舞台を見に行きました これまでも何度か見たことがあるんですが オモシロいんですよ 大竹まことさん きたろうさん 斉木しげるさんの3人を中心に、 今回は若手の方たちも出演していて 約2時間ほどのコントいっぱいの舞台が繰り広げられます このシティボーイズさんの良い所は 何といっても付き合… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月01日 続きを読むread more
舞台のお話 いよいよ本番が近くなってきました。 『しろい嘘 くろい嘘 はいいろの嘘 どれも嘘』 場所・シアター風姿花伝 公演期間 11月3日(水)~7日(日) タイムスケジュール 3日(水) 14:00 4日(木) 19:00 5日(金) 14:00 6日(土) 14:0… トラックバック:0 コメント:1 2010年10月24日 続きを読むread more
舞台に出演します! 約、1年ぶりになるんですが・・・ 実は、今年、やりたいことがあったので 舞台はやらないつもりだったんですが 先日、映像のお仕事をしている友人から連絡があって どうやら都合の悪い役者さんが出てしまったらしく 「Help Me!」 と言われ 出演することにしました。 内容がホスト絡みの作品なので 今回… トラックバック:0 コメント:1 2010年10月13日 続きを読むread more
6月に入りましたね! 6月は梅雨の季節ではありますが・・・ Konaminにとっては誕生月なので ワクワクする月でもあります。 生まれ変わった気持ちで新しいことをやってみようかな・・ なんて気分になります。 話は変わりますが、 先月の末にKonaminが主催している ワークショップで所内発表会をやりました。 即興劇を中… トラックバック:0 コメント:1 2010年06月01日 続きを読むread more
台本書いてみました! 推理クイズを題材に、 20分くらいの舞台用の作品を書いたんですが、 これは、Konaminが主催しているワークショップで、 5月末に所内発表会をやることになって・・・ この発表会では、 普段のレッスンを生かした 短い即興劇をいくつか上演するつもりなんですが 1本だけ、台本の作品をやろうと思って K… トラックバック:0 コメント:2 2010年04月14日 続きを読むread more
声の大響宴・通 すごく楽しかったです! 今回のイベントは、国際アニメフェアとの連動企画なので 普通のイベントではありえない出演者の数と メンバーで、とっても豪華でしたよ! 前半の朗読ドラマでは、 作家さんが本当に工夫してくれて それぞれの決め台詞が盛りだくさんで Konamin自身もすごくドキドキしてしまいました。 特に、池… トラックバック:0 コメント:2 2010年03月23日 続きを読むread more
コントライブを見に行きました! 伊東四朗さんと三宅裕司さんの公演です。 今回は、沢口靖子さんがゲストで いい味が出てましたね~! 関西って言っても 沢口さんは、おっとりしているので ふたりに対してのボケっぷりがすごくハマってて 面白かったです。 コントが終わると 着替えの間 楽屋セットでフリートークが始まるのですが この日替わり… トラックバック:0 コメント:2 2010年03月19日 続きを読むread more
Endless SHOCK 久しぶりに見ました! 素晴らしかったです~! 世界は違いますが、 Konaminも表現者のひとりなので、 このステージを作るのにどれだけの人が 時間とエネルギーを使ったかわかるので 感動してしまいます。 そして出演者のみなさんが それに答えるように 力を抜かず演じている姿に パワーをたくさんもらえ… トラックバック:0 コメント:2 2010年03月07日 続きを読むread more
なにわバタフライNV 先日見て来ました! 三谷幸喜さん作・演出 戸田恵子さんのひとり芝居です。 いや~素晴らしかった! 約2時間弱くらいの時間をたった一人で お客さんを楽しませるというのは 本当に難しいことだと思います。 芸の素晴らしさはもちろんですが 素の自分から役に入りきるその切り替えにゾクゾクしました。 そして… トラックバック:0 コメント:1 2010年03月01日 続きを読むread more
東京月光魔曲 舞台を見て来ました。 ケラリーノ・サンドロヴィッチさんの作、演出作品ですが 今回の目的は、なんといっても瑛太クンです。 今回のお話は、明治時代から昭和にかけて 戦争や地震といった災厄にあった人々の ドラマを描いています。 その中で、瑛太クンは 様々な男を渡り歩く姉、松雪さんの弟をやっていて かなり… トラックバック:0 コメント:2 2010年01月11日 続きを読むread more
舞台後記 「五色の華」の公演が終わり・・・ 今週までバタバタとしていましたが ようやく年末気分に浸れる状態になりました。 たくさんの方にきていただき Konaminとしても、本当に感謝!感謝!でいっぱいです。 今回の舞台は、主役の方が ギリギリまでお仕事で地方公演に行っていたため 稽古時間も少なくて、どうなるんだ… トラックバック:0 コメント:1 2009年12月20日 続きを読むread more
舞台日記その3 今回の劇場は、シアター代官山 劇団ひまわりさんのホーム劇場です。 劇団ひまわりさんと言えば・・・ 声優さんとしては、宮野くんが有名ですが 最近では、「天地人」やこども店長の 加藤清四郎くんも話題ですね。 劇団には稽古場なんかもたくさんあって 今日は、その一つでリハーサルをしました。 レッスン生… トラックバック:0 コメント:2 2009年12月02日 続きを読むread more
舞台日記その2 今回の舞台は・・・ ほとんどのシーンが部屋の中なのですが・・・ そのため、まず美術さんが 装置のモデルを作ってくれたんです。 かわいい感じで まるでミニチュアハウスみたいでね。 ベランダの扉が動くようになってたり 小さなテーブルがあったりして すっごくやる気になります! 明日はいよいよ、その… トラックバック:0 コメント:1 2009年11月29日 続きを読むread more
舞台日記その1 今回の稽古場は・・・? 本来の稽古場は、主に下井草の方の 会議室なんかを使っているのですが・・ Konaminが個人自主練に使ったのが いくつかの公園です。 そう!いつも自主練をするときは その時に行ってる現場近くの公園を探して そこでセリフを覚えたり、練習したりします 前にこのブログでも書きまし… トラックバック:0 コメント:1 2009年11月24日 続きを読むread more
舞台情報! 12月4日(金)~6日(日)まで舞台に出演します! 玉野井直樹×大阿久隆雄プロデュース公演 「五色の華」 12月4日(金)~6日(日) 12月4日(金) 19:00~ 12月5日(土) 14:00~ 19:00~ 12月6日(日)… トラックバック:0 コメント:1 2009年11月21日 続きを読むread more
クリスマスの足音が・・・ 昨日、新宿を歩いていたら・・ 街の準備が始まっていて、 イリュミネーションがきれいに飾られていました。 このブログでもよく言ってますが Konaminは、クリスマスが大好きです。 最近はいろいろバタバタしてて クリスマスツリーを飾ることもなくなりましたが 小さな頃からツリーを飾るのはKonaminの… トラックバック:0 コメント:1 2009年11月15日 続きを読むread more