再び・・ 明日、松島に行きます! 今回は14人で行くので にぎやかになると思います 特に、前回行かなかった 「松島マリンピア水族館」が楽しみ! 時々癒しを求めて 熱帯魚売り場を歩いたりとかはしてますが 水族館に行くのは久しぶり 旅行に行くと張り切りすぎてしまって かえって疲れて帰って来るときもありますが … トラックバック:0 コメント:0 2011年10月05日 続きを読むread more
小樽に行って・・ 先日の東北のついでに 北海道に行ってきました。 あまり時間はなかったんですが 小樽まで行きまして あの運河の辺りというか 倉庫街の辺は異国情緒があって 大好きな場所のひとつです。 連休の時期だったので 観光客が多かったりもしましたが のんびりと歩いていると 昔、どんな人がここを歩いて ど… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月04日 続きを読むread more
ちょっと幸せ・・ 先日、喉が渇いたので 自販でお茶を買ったら 「ハッピー缶」が当たったの~! 中身はオリジナルイヤホンで いつもipodで音楽を聴いているんですが わりと音にこだわりがあるので 音楽メーカーのモノを使っていて このもらったイヤホンを使うかどうかは?!ですが そんな事は関係なく ちょっとしたハッ… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月02日 続きを読むread more
力強く! 先日の東北で・・・ やるべきことがいくつかあったのですが。 そのひとつが、 主催しているワークショップで 5月に行なった所内公演の時 ご来場いただいたお客様に 公演が良かった~! と思ったらヨカッタ箱に1コインをお願いします! とお願いした所、 たくさんの方が賛同してくれて・・ その金額と製作… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月01日 続きを読むread more
夏の名残り・・・ 小さな頃。 鉄棒やジャングルジムで遊んだり 近所にある木に登ったりするのが好きだった 今でも住んでいる周りには 木々がありますが、防犯や日照の関係か かなり減ってしまいました。 羽化のためにあるはずだった木がなくて 困ったセミがマンションの壁を登って 羽ばたいていった抜け殻を見ていると 何年か後… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月02日 続きを読むread more
アナログ終了 何年か前から話題になり まだ、時間があると思っていたら とうとうこの日がやってきましたね~ Konaminの家は 元々、ケーブルに入っているので かなり早い段階で地デジ化は終わっていましたが 個人でアンテナを替えるとなると 各家庭で大変だったでしょうね。 実は少し前に ビデオデッキが壊れてしまい… トラックバック:0 コメント:2 2011年07月24日 続きを読むread more
都庁にいきました! 何のためかと言うと・・ 運転免許の書き換えです。 新しい原付を買ったばかりなのに 免許が切れてた~! なんて洒落になりませんもんね。 Konaminはゴールドなので 最寄りの警察署でも可能なんですが 時間短縮のため 今回は、新宿の免許センターに行きました。 いつの間にか免許の種類が変わっていて … トラックバック:0 コメント:0 2011年06月24日 続きを読むread more
新しい原付! 買っちゃいました! よく考えたら、 ずいぶん買い替えてなかったようで 鍵の大きさとか エンジンを掛けるポイントなんかも変わってて ちょっとビックリ! 初めの頃はヤマハだったんですけど 最近はホンダにしてます。 原付の免許を取ったのは まだバイトをしていた劇団時代 毎日の稽古の後バイトに行き … トラックバック:0 コメント:3 2011年06月17日 続きを読むread more
Birthday プレゼントに! いろいろもらっちゃいました (#^.^#) 後輩たちがいろいろ考えてくれたようで・・ マカロン型の入浴剤や ボディローションの様に 香りのケア用品とか トイカメラとか ちょっとオチャメな「吉田の鍵」キーホルダーとか Konamin自身は アロマテラピーを勉強した事もあって 香りにはこだわりがある… トラックバック:0 コメント:1 2011年06月07日 続きを読むread more
今年の夏のスタイルは! ズバリ!森ガールです。 そろそろ衣替えの季節ですが 今年はなかなかあったかくならず 寒い陽気のまま梅雨に突入ですよね Konaminの場合は わりと毎年「着たい!」 と思う服が変わるタイプで かなり衣料費が掛かってしまうんですが ここ何年かは 「クストバルセロナ」という スペインのブランドにハマっ… トラックバック:0 コメント:1 2011年06月05日 続きを読むread more
これもハマってます! ただの水性ペンに見えますが・・ これは、今流行の消せるペン PILOTのFRIXION BALL(フリクションボール) たぶん持っている人も多いと思いますが Konaminも愛用してます。 元々水性ペンが大好きで 仕事の時も色を変えて使ったりしていたんですが ほら、Konaminの場合は いろいろ… トラックバック:0 コメント:1 2011年06月04日 続きを読むread more
忙しい時って・・・ 美味しいものが食べたくなりますよね。 先週までの舞台の稽古の間、 稽古場の近くのお店をいろいろ開拓しまして いつも行くのが、ハンバーグのお店なんですが 中華料理店や お好み焼き屋 ここは、タレントの小池徹平君も来た事があるそうです そして、焼き肉屋と 力が付きそうなお店ばか… トラックバック:0 コメント:1 2011年06月02日 続きを読むread more
最近、ハマってます! 6月に入りましたね ここ2ヶ月ほど・・ ブログを綴る余裕もなく 舞台制作に集中してしたんですが それについてはボチボチと語るとして 先月、エアリーシェイプを買いました。 ヒップアップにもなるそうですが 以前、大型電気店で試してみたら 締め付け感が心地よくて ついつい購入してしまいました! … トラックバック:0 コメント:1 2011年06月01日 続きを読むread more
外食もしましょうよ! なんとなくですが・・ 最近、外食を控えたりしませんか? 震災にあった方たちが大変な状態なのに 美味しいモノを食べていていいのだろうか・・・ そんな思いになったりします。 電気を節約すること。 買いだめをしないこと。 何かを買う前に考えて そのお金を寄付しよう! これは、とってもステキな事… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月01日 続きを読むread more
SKECHERS 最近、ハマってるんですよ! 先日の地震の時 電車が動かなかったので 自宅まで4時間ほどあるきましたが その時履いていたのも、SKECHERS CMでも話題になっている シェイプアップshoesです。 実はKonamin 肌が弱いので、足にマメができやすくて サイズも小さい事から なかなか合う靴も少… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月23日 続きを読むread more
夜になると・・・ 節電を実感します。 ここの所、また寒さがきびしくなっていますが 被災している方々のためにも 暖かい日が早く来るといいですね 昼は明るいのであまり感じないのですが、 夜に行動していると 慣れている新宿の街も あれ?!ここどの辺だろう・・ なんて思ったりして いかに看板のライトを頼りに歩いているかを実感したりし… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月22日 続きを読むread more
アンジュドールも 活動開始です! この震災の影響で 舞台作品なども延期を決めるところが増えています。 先日やった仕事のスタッフさんも この状況で仕事をしてていいのかなと感じるですが・・・ と言っていました。 でも、元気な私達が動く事も必要だと思います。 Konaminが主催している ワークショップアンジュドールも で… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月19日 続きを読むread more
不安ではなく 不便に慣れたいと思います。 未曾有の災害後 気になるのが買いだめです。 今日、用事があってヨドバシカメラに行ったら 見事なくらい乾電池の棚がスッカラカンでビックリ! スーパーなどでも、 お米やカップ麺、パンなどの棚には 何にもなくなっていて どういうことだろう・・?! と思ったりします。 どう… トラックバック:0 コメント:1 2011年03月18日 続きを読むread more
震災で・・・ また・・大変な事が起こってしまいました。 被災された方々を思うとギュッと苦しくなりますが・・・ Konamin自身は当日、地下のスタジオにいたので かなり揺れは感じましたが 地上よりはましだったようで 外に出たら、ビルの窓ガラスが割れていたり 看板がたおれていたり 地下鉄の案内板が真っ赤で 運行を停止していて… トラックバック:0 コメント:2 2011年03月15日 続きを読むread more
ひな祭り~! 今日は、ひな祭りでしたね。 お昼を食べた時に、雛あられをもらいました。 このブログでも何度か紹介してるんですが Konaminは自分の雛人形を持っていて 毎年飾っています。 ただ、今年はいろいろ事情があって 飾れなかったのでちょっと残念。 机の上に DVDやCDを上手く重ねながら ひな壇を作って… トラックバック:0 コメント:2 2011年03月03日 続きを読むread more
ロングロストフレンド 舞台を見に行きました。 春は卒業、入学の季節・・ でも、舞台の季節でもあります。 舞台は1年中やってはいますが この春の時期は本当に多いんですよ! 2月から4月くらいまでは 毎週何か観てますし これからも予定がいっぱいです。 好きな舞台のチケットを取ったりもしますが 友人からの誘いも多くて 今、7~8… トラックバック:0 コメント:1 2011年03月02日 続きを読むread more
ニンテンドー3DS 買っちゃいました! まあ~一応ゲーマーですから・・ ただ、アクション系のゲームはほとんどやらないので 一緒に購入したのが「レイトン教授」ですが。 3Dの迫力は、やっぱりアクションの方が 楽しいんじゃないかな~と思うんですよ。 映画とか見ていると 3Dの凄さを感じるのがアクションシーンだからね。 こ… トラックバック:0 コメント:1 2011年03月01日 続きを読むread more
光フレッツ! 変えてみました! ただね~! 勧誘の電話には注意ですよ! 契約しているプロバイダーさんの名前で 連絡してきておきながら 実は、その契約店が営業で電話しているため 被害が出ているそうです。 実際、Konaminの場合も 1週間ほどインターネットができない状態になったんですよ! まず、やっていな… トラックバック:0 コメント:1 2011年02月20日 続きを読むread more
GODIVA! 美味しいですよね~! よく使う駅の近くに 新しくお店ができたので 最近、お芝居の差し入れに持って行ったりしていますが 今年のお年賀もゴディバのチョコレートです。 普段、あまり甘い物はほとんど食べないKonaminですが チョコレートだけは別。 はっきり言って 味にも拘わりがあって 実はゴディ… トラックバック:0 コメント:1 2011年01月11日 続きを読むread more
今年のテーマ 毎年のことですが・・・ 目標を決めると 1年が充実するような気がするんです 昨年は、新しいことをする だったんですが! 筋トレ始めましたからね~! わりと毎年達成出来てたりするんですよ。 今年は、初日の出まで ライブに参加していたので 朝方、浅草寺に着いたせいか 建造中のスカイツリーが すっ… トラックバック:0 コメント:0 2011年01月05日 続きを読むread more
時計じかけのオレンジ 小栗旬くんが出演している舞台です 見てきました! この作品自体は スタンリー・キューブリック監督の映画として有名で Konaminも昔見たことがあるんですが、 見る世代によって感想が違う作品でもあると思います。 内容的には、 15歳のアレックスが4人組の不良グループに属し、暴力や強盗、乱暴などの犯罪… トラックバック:0 コメント:1 2011年01月04日 続きを読むread more
年賀状 昨日、全部書き終わり・・・ これからは出してない人から来た分だけ! 書き始めたのが遅かったので 1月1日には届けられませんでしたが 年始のご挨拶も終わりました。 今年の干支は、ウサギさん ということで年賀状でも 可愛いイラストが多いですよね。 そうなると猪年の人とか なんとなくデザインが工夫できなくて … トラックバック:0 コメント:1 2011年01月03日 続きを読むread more
おせち料理 昨日、今日と・・・ お節料理を食べました。 今年は、お雑煮ではなく 焼き餅にしました。 きっとお雑煮にも 昔からのありがたい理由があるんだと思うんですが 今年のお正月は 初詣を終えて 家に帰ってきたのが朝の9時過ぎで 食べるより先に一度寝てしまいまして お雑煮だと、伸びちゃうからです。 後は、毎… トラックバック:0 コメント:0 2011年01月02日 続きを読むread more
ジャニーズカウントダウン~! あけまして\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ! 年末年始はアクティブです! カウントダウン! 予告通り行ってきましたよ~! 今まではアリーナだったので どこで誰が何をしているのか わかりにくい部分があったんですが 今回はスタンドで 全体が見渡せて楽しかったです! そしてその後 もう… トラックバック:0 コメント:2 2011年01月01日 続きを読むread more
大掃除その2 終わりましたよ~! 今年はなんか出掛ける事も多かったし やる気がもうひとつって感じで モタモタしてたんですが なんとかスッキリと新年が迎えられそうです でも、この何年か、なるべくモノを増やさないようにしようと 心掛けているせいか 捨てるものが少し減って 片付けも楽になった気がします とは言っても … トラックバック:0 コメント:0 2010年12月30日 続きを読むread more