ロングロストフレンド
舞台を見に行きました。
春は卒業、入学の季節・・
でも、舞台の季節でもあります。
舞台は1年中やってはいますが
この春の時期は本当に多いんですよ!
2月から4月くらいまでは
毎週何か観てますし
これからも予定がいっぱいです。
好きな舞台のチケットを取ったりもしますが
友人からの誘いも多くて
今、7~8本連絡が来てるんですよね・・・
全部は行けないので
どれに行くか選ばないとならないんですが
これが難しい!
前回行った人は置いておいて・・とか
ここの芝居は面白いから~とかで
選んでるんですが
できるだけ見にいくようにしてます!
Konaminの場合
生活費のかなりの部分を
芝居鑑賞が締めてるんですよね。
まあ、自分も舞台をやりますし
これも仕事のひとつとも言えますからね。
今日見に行った芝居は
G2さんという演出さんが大好きで!
いつかKonaminも
G2さんの演出作品に出てみたいな~
と思っています!
出演者は伊東四朗さんや佐藤B作さんといった
ベテランの俳優さんたち
お客さんの年齢層もかなり上の方が・・・
西荻の会という団体名で
西荻で飲んだりしているメンバーなのだそうです
ヤクザのための老人ホームがテーマでしたが
笑いがいっぱいのホッとする芝居でした。
一方、先週、映像の仕事をしている友人の舞台を見に行って
こちらは、嵐の二宮くんや松山ケンイチくんが出演している
「GANTZ」という映画の脚本家さんの作品で
内容的には、笑った人間は死刑とされる世界で
人を笑わせる漫才をやろうとする
主人公たちの苦悩と情熱
というストーリーで
同じ笑いでも、世代によって
捉え方が違ってておもしろいな~
なんて思ったりします。
来週は声優仲間の舞台に行きます!
春は卒業、入学の季節・・
でも、舞台の季節でもあります。
舞台は1年中やってはいますが
この春の時期は本当に多いんですよ!
2月から4月くらいまでは
毎週何か観てますし
これからも予定がいっぱいです。
好きな舞台のチケットを取ったりもしますが
友人からの誘いも多くて
今、7~8本連絡が来てるんですよね・・・
全部は行けないので
どれに行くか選ばないとならないんですが
これが難しい!
前回行った人は置いておいて・・とか
ここの芝居は面白いから~とかで
選んでるんですが
できるだけ見にいくようにしてます!
Konaminの場合
生活費のかなりの部分を
芝居鑑賞が締めてるんですよね。
まあ、自分も舞台をやりますし
これも仕事のひとつとも言えますからね。
今日見に行った芝居は
G2さんという演出さんが大好きで!
いつかKonaminも
G2さんの演出作品に出てみたいな~
と思っています!
出演者は伊東四朗さんや佐藤B作さんといった
ベテランの俳優さんたち
お客さんの年齢層もかなり上の方が・・・
西荻の会という団体名で
西荻で飲んだりしているメンバーなのだそうです
ヤクザのための老人ホームがテーマでしたが
笑いがいっぱいのホッとする芝居でした。
一方、先週、映像の仕事をしている友人の舞台を見に行って
こちらは、嵐の二宮くんや松山ケンイチくんが出演している
「GANTZ」という映画の脚本家さんの作品で
内容的には、笑った人間は死刑とされる世界で
人を笑わせる漫才をやろうとする
主人公たちの苦悩と情熱
というストーリーで
同じ笑いでも、世代によって
捉え方が違ってておもしろいな~
なんて思ったりします。
来週は声優仲間の舞台に行きます!
この記事へのコメント
舞台は2~3度しか見たことがないので、(田舎に住んでるので)羨ましいです☆