ラジオドラマのお話です!
声優として仕事は・・・
いろいろなタイプのものがあって
よく知られているのは
アニメだったり、洋画の吹き替えだったり
ゲームの音声だったりしますが
その他にもいろいろあります。
Konaminがやった仕事としては
地方の観光案内所なんかに置いてある
名所案内のビデオのナレーションとか
ゴルフ場や病院に設置してある
案内自動販売機の音声なんかもあります!
どんな仕事も発見があって楽しくて
すんごく好きなんですが
最近もすごくドキドキするお仕事をやりました。
NHKのラジオドラマなんですが・・
「命の洗濯」
就職浪人の主人公卓志は、
バイト先である映像制作会社の
新人作品コンペに応募するため
昔、祖父から聞いた話を頼りに
新潟県の秋山郷へ向かう。
そこで、彼が出会ったのは・・・
というストーリーです。
NHKさんのスタジオは
普段、アテレコをやっているスタジオより広くて
音声の録り方もとっても丁寧で
なんか新鮮な気分でできました。
この作品で共演させていただいたのが
昭和のスター、そしてミュージカルなどでも活躍なさっている
宝田明さん
宝田さんのセリフは
聞いているだけでその情景が浮かんできて
迫力があって
本当にスゴイ役者さんは
映像でも、舞台でも、声優としても
素晴らしいんだな~と改めて思いました。
そして、主人公の卓志役は
ドラマ「コードブルー」などでもお馴染みの
浅利陽介くん
彼も、声の仕事はあまりやっていないのに
マイクの使い方も上手かったですよ!
浅利くんのブログでも
この話に触れてるよ!
http://ameblo.jp/yosuke-asari/
ちなみに、Konaminの役は
映像会社の遣り手ディレクターです
出番は少ないですが
とってもいいお仕事をさせていただきました。
12月11日(土) 22:00~22:50
NHKFM 「命の洗濯」
http://www.nhk.or.jp/audio/index.html
明日の放送です。
是非、聴いてみて下さいね!
いろいろなタイプのものがあって
よく知られているのは
アニメだったり、洋画の吹き替えだったり
ゲームの音声だったりしますが
その他にもいろいろあります。
Konaminがやった仕事としては
地方の観光案内所なんかに置いてある
名所案内のビデオのナレーションとか
ゴルフ場や病院に設置してある
案内自動販売機の音声なんかもあります!
どんな仕事も発見があって楽しくて
すんごく好きなんですが
最近もすごくドキドキするお仕事をやりました。
NHKのラジオドラマなんですが・・
「命の洗濯」
就職浪人の主人公卓志は、
バイト先である映像制作会社の
新人作品コンペに応募するため
昔、祖父から聞いた話を頼りに
新潟県の秋山郷へ向かう。
そこで、彼が出会ったのは・・・
というストーリーです。
NHKさんのスタジオは
普段、アテレコをやっているスタジオより広くて
音声の録り方もとっても丁寧で
なんか新鮮な気分でできました。
この作品で共演させていただいたのが
昭和のスター、そしてミュージカルなどでも活躍なさっている
宝田明さん
宝田さんのセリフは
聞いているだけでその情景が浮かんできて
迫力があって
本当にスゴイ役者さんは
映像でも、舞台でも、声優としても
素晴らしいんだな~と改めて思いました。
そして、主人公の卓志役は
ドラマ「コードブルー」などでもお馴染みの
浅利陽介くん
彼も、声の仕事はあまりやっていないのに
マイクの使い方も上手かったですよ!
浅利くんのブログでも
この話に触れてるよ!
http://ameblo.jp/yosuke-asari/
ちなみに、Konaminの役は
映像会社の遣り手ディレクターです
出番は少ないですが
とってもいいお仕事をさせていただきました。
12月11日(土) 22:00~22:50
NHKFM 「命の洗濯」
http://www.nhk.or.jp/audio/index.html
明日の放送です。
是非、聴いてみて下さいね!
この記事へのコメント