仙台旅行後記
仙台のいろいろです!
なんかKonaminは、東北って好きなんですよね・・・
>
以前に岩手の花巻に行ったことがあるんですが
宮沢賢治さんが大好きで、彼の故郷を見てみたくてね・・・
その時に自転車で移動をしていたんだけど
途中で雨が降ってきて
近所のおばあちゃんが雨宿りさせてくれてね。
方言で何を言われたのか、
はっきり言ってわからなかったんだけど
あったかさを感じる経験でした。
そういえば・・お父さんのおじいちゃんは
福島の人だって聞いたことあるなぁ・・・
何か血が呼ぶのかしら・・・
まあ、と言うわけですごく楽しかったのですが!

なんかKonaminは、東北って好きなんですよね・・・
>
以前に岩手の花巻に行ったことがあるんですが
宮沢賢治さんが大好きで、彼の故郷を見てみたくてね・・・
その時に自転車で移動をしていたんだけど
途中で雨が降ってきて
近所のおばあちゃんが雨宿りさせてくれてね。
方言で何を言われたのか、
はっきり言ってわからなかったんだけど
あったかさを感じる経験でした。
そういえば・・お父さんのおじいちゃんは
福島の人だって聞いたことあるなぁ・・・
何か血が呼ぶのかしら・・・
まあ、と言うわけですごく楽しかったのですが!
ここが有名な仙台の七夕祭りをやるところです。
そして!
伊達政宗縁の瑞宝殿。
山の少し上の方にあるので坂と階段を登っていきます。
ここには、昔、戦火で消失した
建物を建て替えたとき、
遺骨がほぼ完全のまま見つかり
いろいろ検査をした後、
もう一度、ここに収められているんですよ。
すごいですよね~~!
3代目までは、同じような建物が建てられ
その後の代は、石碑などが残っているのですが、
Konaminが気になったのが、11代目
これは、夫婦のお墓が並んでるんですよ。
時代の流れを感じると思いませんか?
ここの樹木には、すっごいパワーを感じます。
みなさんも行ってみてはいかがでしょうか?
この記事へのコメント